スマホを売りたいと思ってネットで買い取り業者を調べても結局どこがいいのか迷ってしまうことがあります。
ジャンク品も買い取ってくれる業者や当日入金の対応してくれる業者などいろいろあるけど結局どこがいいのかハッキリとは分かりません。
しかも、どこも買取時の段ボールを届けてくれたり、送料無料だったり、高額買取など、よく似たサービスを掲げているというイメージがあります。
そこで今回は5つの買取業者の特長や強い面を業者のHPや口コミを元に紹介していきます。
また、スマホを売る前により高額で買い取ってもらえるコツもいくつかご紹介していきます。
スマホ買取業者おすすめ6社紹介
- ワッピー
- ネットオフ
- リサイクルネット
- バイヤーズ
- ノジマのスマホ買取
- 買取王子
ワッピー|30秒でカンタン査定
ワッピーは、iPhone専門のスマホ買取サービス。
商品到着の即日中に現金化が可能で、キャンセル時の返送料も無料です!
また、分割支払い中のiPhoneでも売ることができます。
今なら期間限定で買取金額が3%UPするキャンペーンも実施中です!
ネットオフ|データを完全消去してくれる
ネットオフの特長は、買い取ったスマホのデータを完全に消去してくれるblancco(ブランコ)というソフトです。
blanccoは、各国の政府機関で認定されているデータ消去ソフトで、ネットオフが買取業者として初めて日本で導入しました。
しかし、基本的には、自分で初期化やデータ消去をすることをおすすめします。
自分でおこなったけど、やっぱり不安があるという方はネットオフに売却しましょう。
また、毎月の買取実績が100万点以上で、成約率も高く、安心して買い取ってもらうことができる業者の1つです。
リサイクルネット|買取価格が10%上がる可能性あり
リサイクルネットは郵送買取の場合、直送買取と梱包キットを送ってくれる2種類のコースがあります。
その際、直送買取を選択すると、自分で段ボールなどの梱包材を用意しなくてはいけませんが、買取価格が10%アップするサービスをしています。
ただし、この10%アップサービスは、ネットで申し込みをした後に郵送をしないと無効になってしまうので、注意が必要です。
出張買取は関東、近畿、北陸、東海、甲信越地方に対応しているので、郵送だと不安な場合はこちらを選択しましょう。
また、ネット上でのやり取りに慣れていない、入力するのが難しいという方は、電話での申し込みもできるなど、様々な手段で買取ができるようになっています。
バイヤーズ|最短での取引が可能
バイヤーズは、査定額と買取価格の誤差が少ないことが特長です。
誤差が少ない理由として、webサイトでスマホの状態ごとに細かく査定額を提示しているからです。
そのため、査定に出したけど金額に納得できず、キャンセルしたというケースが少なく、成約率も平均98%以上と高い数値を出しています。
また、最短での取引が可能なのもバイヤーズの特徴です。
ネット宅配での取引の場合、スマホが午前中に店舗に到着すれば、最短でその日の15時までに入金が可能です。
即金性を重要視しているのであればバイヤーズがおすすめです。
ノジマのスマホ買取|東証プライム市場上場のノジマ
ノジマのスマホ買取は、東証プライム市場上場のノジマが運営するスマホ買取サービスです。
公式サイトから簡単に売りたい機種の検索ができ、自分のスマホの買取金額の目安がすぐにわかります。
未使用品と中古品の買取金額を分けて記載しており、査定金額の基準となる「価格ランクの基準」も公開しています。
最短翌日集荷&送料無料、上場企業運営で安心して利用できるサービスです。
買取王子|スマホ以外に売りたい物があるなら
買取王子の特長は、スマホ以外にも買い取れる商品の種類の多さです。ゲーム機、ゲームソフト、フィギュアやCDなどたくさんのジャンルを対象に買取をおこなっています。
また、買取点数の多さで買取金額がアップするシステムになので、売りたい物が多ければ多いほど、高額な金額になります。
一点ごとに買取明細を発行してくれるので、家族の物をまとめて売っても、金額の分割が簡単です。
そして、スマホだけでなく他のフィギアやアニメグッズなども、プロの鑑定士が査定するのでプレミア品もちゃんと高額で買い取ってくれます。
スマホを高く売るためには?
スマホを高く売る為に共通している点として、付属品が揃っているか、スマホの状態が綺麗なものかが重要になります。
特にスマホの汚れはクリーニングシートで拭いてあげるだけでも減額されない場合もあるので、クリーニングできる部分はしっかり拭いておきましょう。
イヤホンジャックやスピーカーなどに詰まっているホコリもエアダスターを使って吹き飛ばすことで、音質がよくなることもあるので、動作確認の点で減額される可能性が低くなります。
ただ、やりすぎると故障の原因になるので注意しましょう。
また、様々な買取業者で査定してもらって買取金額を比べることで安く買い取られてしまうということを防ぐことができます。まれに、業者の在庫状況によって相場以上の価格で買取してくれることもあるので、時間があるなら複数の業者で査定することをおすすめします。
他にも買取業者によっては定期的にキャンペーンをしているので、自分がキャンペーン対象に入っているかどうかでも買取価格が上がる可能性が高まります。
ただ、キャンペーンは期日が過ぎても数日間は掲載されていることもあるので必ず何日までやっているのか確認しましょう。
付属品チェック
付属品として、空箱、取扱説明書、卓上充電ホルダー、充電コードなどスマホの機種によって付属してるものは変わってきます。
付属品があることで減額対象にならなかったり、業者によっては買取価格がアップすることもあります。
iPhoneの付属品としてはSIM専用ピンが自宅にあったのに付属品としてつけるのを忘れてしまったというケースが多いようです。
もう捨ててしまった付属品などは仕方がありませんが、ホコリをかぶったままあるのであればホコリを拭き取って一緒に買取に出す事で買取価格UPにつなげましょう。
クリーニングする
液晶の傷や塗装の剥がれはどうしようもありませんが、皮脂汚れや指紋などは拭き取ることで状態が良いものと判断されることもあります。
また、充電口やイヤホンジャックの部分にもホコリが溜まっている場合はできる範囲で拭き取りましょう。へばりついていないホコリであれば、エアダスターを使うと風圧で簡単にホコリを取り除くことができます。
皮脂等でへばりついてしまったホコリや汚れは安全ピンやつまようじの先端をティッシュで包んで優しく取り除きます。
ただし、イヤホンジャックや充電口は部品がむき出しになっているので、あまり強く擦ってしまうと故障の原因になってしまいます。あくまで掃除は入り口付近を掃除するだけにしましょう。奥はエアダスターで取り除くことができなければ、諦めたほうがいいかもしれません。
買取価格を比較する
高価買取を宣言している買取業者はたくさんいますが、業者のスマホの在庫状況によっては相場以上の高価買取をしているものがあったりします。
少しでも高く売りたい場合は少々面倒くさいかもしれませんが、複数の買取業者に査定してもらって一番高値で買い取ってくれる所と成約するのが確実です。
また、買取比較で郵送をする場合はキャンセルした時に送料も負担してくれる業者を選びましょう。査定してもらうごとに送料を払うことになるのは元も子もない話です。
返品時の送料も無料の業者は、iPhone55、ネットオフ、スマホ買取ネット、バイヤーズになります。ただ、離島などにお住まいの方は中継料などが発生する可能性もあります。その場合は査定に出すまえに、事前に電話やメールで問い合わせてから査定に出しましょう。
キャンペーンを狙う
買取業者によっては期間限定で2台以上の買取は価格アップなどのキャンペーンをしているところもあります。
キャンペーン対象だと買取価格が大幅に上がりますので、買取業者のHPをいくつか除いて自分の売りたい物がキャンペーン対象になっていないか確認しておきましょう。
また、キャンペーン期間は長いものから短いものまであるので、色々な業者で査定してから考えたい場合は売る時にキャンペーン期間に間に合うのかも確認しておきましょう。
androidのスマホを売る時の注意点
androidのスマホにはお財布ケータイやモバイルSuicaなどのICアプリが入っていることがほとんどです。
ICアプリは初期化で全てのデータが消えることはなく、少し残っていることがあるようです。ICアプリのデータを完全に消すためにはショップに行って消してもらう必要があります。
自分である程度まで消すことは可能ですが、ちょっとしたデータは残ってしまうようです。普通に使用するだけだと、購入履歴を見られることはありませんが、復元されてしまうと情報が漏れる危険性があります。
もし、ICアプリのデータを残したまま売りに出してしまうと、そのスマホを購入した相手にあなたの購入履歴などが見られてしまう可能性があります。
ICアプリの削除をするには
ICアプリのデータは初期化で完全に消すことができないようになっています。お財布ケータイ等のデータは独立していることが多く、消去するためには契約している電子マネーサイトで個別に消去しなければなりません。
また、ICアプリの種類によっては電話番号と紐付いている場合もあったりと様々なパターンがあります。
しかし、これらを順番に消去していってもスマホのメモリ内にわずかに残っていることがあります。
すぐに見られるようなデータではないので、中古品を購入した人がデータを復元させないと見えない場合が大半にはなりますが、購入履歴などの個人情報が見られてしまう可能性があります。
買取業者によっては、データが残っていたと返送される場合もあるようなので、ICアプリを使用している場合は近くのケータイショップでデータ消去をしてもらうのが確実です。
まとめ
・スマホ以外にも売りたい物がある場合は、買取王子
・iPhoneを簡単に売りたい場合、ノジマのスマホ買取
・個人情報が漏れないか心配な場合は、ネットオフ
・高値で買い取ってほしい場合は、スマホ買取ネット
・出来るだけ早く取引を済ましたい場合は、バイヤース
・高値で売るコツとして、付属品を揃える、クリーニングをする
・複数の買取業者で査定してもらうことで安い価格での買取を防ぐことができる
・キャンペーン対象になっている買取業者を選んで買取価格をアップさせる
・androidのスマホでICアプリを使用したことがある人はショップでデータを消してもらう
今回はスマホの買取業者の特長をあげてオススメの業者を紹介しました。業者それぞれに強味を持っていますので、自分が何を一番重要視しているのかを考えておくとどこの買取業者がいいのか選びやすくなります。