不要になったカメラを売ろうと思っても、
「価値が分からない昔のカメラは売れる?」
「中古のカメラを売るならどこがいい?」
など、気になることもお多いですよね。
この記事では、カメラの買取でおすすめの専門店7選を比較してランキング形式で紹介。カメラを高く売る5つのコツと、カメラの買取に関するよくある質問もまとめて解説しています。
口コミの評判を参考に厳選した、カメラ買取専門店の出張買取や宅配買取を利用すれば、誰でも簡単に無料査定ができますよ!
カメラ買取おすすめ比較ランキング7選!
査定や買取の方法はお店によって様々で、掛かる時間や手間も異なってきます。各店舗の特徴と一緒に、カメラ買取のおすすめサービス7選を比較して紹介します。
- 福ちゃん
- カメラの買取屋さん
- バイセル
- ネットオフ家電
- コメ兵
- カメラ買取アローズ
- マップカメラ
無料査定ができる買取店ばかりなので、あなたにピッタリのサービスが見つかりますよ。
福ちゃん
- 買取実績800万点以上!
- メーカー不明、状態不良の古いカメラでもOK
- 出張買取限定で買取価格10%UPキャンペーン
買取対象 | デジタル一眼レフカメラ、コンパクトデジタルカメラ フィルムカメラ、ビデオカメラ、三脚など |
---|---|
買取方法 | 出張・店頭 |
宅配キット | – |
送料 | – |
返送料 | – |
福ちゃんは、CMで話題の買取専門店です。カメラの買取は出張買取か店頭買取から選べます。
経験豊富な査定士にしっかりと査定してもらえ、キャンセルした場合のキャンセル料や査定料も一切かかりません。
出張買取限定で買取価格が10%もUPするキャンペーンを実施中。カメラをどこに売ろうか悩んでいた方は、まずは福ちゃんに無料査定を依頼してみましょう!
カメラの買取屋さん|出張買取と宅配買取の費用がすべて無料
- 宅配買取の送料と返送料が無料
- 即日最短30分の出張買取が人気
- 夜の10時まで電話で受付可能
買取対象 | デジカメ・一眼レフ・ミラーレス フィルム・GoPro・ストロボ レンズ・三脚・カメラアクセサリなど |
---|---|
買取方法 | 宅配・出張・店頭 |
宅配キット | 有 |
送料 | 無料 |
返送料 | 無料 |
カメラの買取屋さんは、問合せをしてから最短30分で出張査定に来てくれるスピーディーさが特徴です。また、夜の22時まで電話を受け付けているので、忙しい方でも依頼しやすくなっています。
1点から無料見積もりが可能で、壊れているカメラでも査定が可能。出張買取の手数料や査定料はすべて無料で、最短即日でその場で現金化が可能です。
宅配買取の場合でも、送料やキャンセル時の返送料などは完全無料で利用できるので、カメラをどこに売ろうか悩んでいるすべての方におすすめできる買取店です。
バイセル|買取キャンペーン実施中!
- 全国どこからでも利用可能
- レトロカメラから最新カメラまで買取
- 査定にかかる費用は完全無料
買取対象 | デジカメ・一眼レフ・ミラーレス フィルム・ビデオカメラ・交換レンズ レンジファインダー・カメラ用品など |
---|---|
買取方法 | 宅配・出張・店頭 |
宅配キット | 有 |
送料 | 無料 |
返送料 | 利用者負担 |
バイセルは、店頭・宅配・出張の買取方法が選べ、24時間365日受付中。
カメラの知識が豊富なスタッフが丁寧に査定してくれるのも特徴のひとつです。優しさのある接客と解りやすい説明が評価されており、年配の顧客からの人気も高いです。
ジャンク品や古いカメラでも売れる可能性が高いのがバイセルのカメラ買取サービス。バイセルは全国からの査定依頼に対応していて、査定にかかる費用はすべて無料です。
ネットオフ家電|今ならカメラ全品最大50%UPで買取
- 上場企業の宅配買取サービス
- 最短当日の査定スピード
- カメラ全品最大50%UPで買取
買取対象 | 一眼レフ・ミラーレス・コンパクトカメラ ビデオカメラ・レンズ・アクセサリなど |
---|---|
買取方法 | 宅配 |
宅配キット | 有 |
送料 | 無料 |
返送料 | 無料 |
上場企業のリネットジャパングループが運営するネットオフの家電買取サービス。
ネットオフ家電の公式サイトでは、カメラの高価買取リストや買取事例が公開されています。
ポラロイドカメラ、インスタントカメラは買取できないので注意が必要ですが、本体、バッテリー、電源ケーブルがあれば付属品(外箱、ケース、三脚、保証書)なしでも買取可能です。
今ならカメラ全品最大50%UPで買取してもらえるキャンペーンが開催されているので、詳しくは公式サイトをチェックしてみましょう。
コメ兵|店頭買取と宅配買取に特化
- 上場企業が運営する買取専門店
- スマホから24時間申し込み可能
- 送料・キャンセルの返送料無料
買取対象 | デジカメ・一眼レフ・ミラーレス クラシックカメラ・双眼鏡・天体望遠鏡 レンズ・三脚・カメラバッグなど |
---|---|
買取方法 | 宅配 |
宅配キット | 有 |
送料 | 無料 |
返送料 | 無料 |
コメ兵は、店頭買取と宅配買取に特化した買取専門店。専門のバイヤーは130人以上、1日に約4000件の査定を行うプロの集団です。
宅配買取では、ダンボールにカメラを入れて発送するだけで査定をしてもらえます。ただし、取り扱っていないアイテムを送ると、返送時に送料を負担することになるので公式サイトをチェックしておきましょう。
コメ兵は、24時間ネットから申し込みが可能で、キャンセル料・送料も無料。最短翌日に入金が可能な買取店です。
カメラ買取アローズ|キャンペーン情報をチェック
- 5点以上まとめ売りで査定額10%UP
- 幅広いジャンルのカメラの買取に対応
- 100点以上の大口は出張買取も可能
買取対象 | デジカメ・一眼レフ・ミラーレス トイカメラ・アクションカム カメラスタンド・レンズ・ドローンなど |
---|---|
買取方法 | 宅配・出張 |
宅配キット | 有 |
送料 | 無料 |
返送料 | 利用者負担 |
カメラ買取アローズは、キャンペーンを定期的に実施しているので、タイミングが合えば買取金額UPが期待できます。
査定金額5,000円以上の品が5点以上で買取金額が最大10%UPする「まとめ売りキャンペーン」も開催されており、売りたいカメラや周辺機器が沢山あれば、さらに高価買取の可能性もあります。
12時までに申し込めばその日のうちに集荷してもらえるの嬉しいポイント。宅配買取であってもスピーディーな査定が行われ、幅広いジャンルのカメラに対応している買取店です。
マップカメラ|買い替えの下取りならお得
- 買取・下取り・委託販売が選べる
- 2回目以降の利用者は本人確認なし
- 買い替えの下取りなら査定額UP
買取対象 | デジタルカメラ・フィルムカメラ 交換レンズ・アクセサリなど |
---|---|
買取方法 | 宅配・店頭 |
宅配キット | 有 |
送料 | 無料 |
返送料 | 無料 |
東京都新宿区に店舗を構えるマップカメラは、公式サイトでカメラの買取金額を記載しているので、事前に買取相場を確認しておきたい人におすすめです。
公式サイトに掲載されている対象商品で問題なく動作するカメラは買取上限価格で引き取ってもらえます。査定時間の短縮にもなるので忙しい人にも最適ですね。
2回目以降は「買取リピーター」というランクになり、本人確認書類なしで利用できます。ブランドアイテムの買取に積極的なので、カメラのグレードによっては高値で買取をしてもらえます。
カメラを高く売るための5つのコツを紹介
次に、カメラを高く売るためのコツを5つ紹介します。
- レンズやカメラ機材を一緒に売る
- 外箱・充電器などの付属品を揃える
- メンテナンス(手入れ)をしておく
- カメラの下取りサービスを利用する
- 複数の店舗で買取価格を比較する
カメラの買取価格に差が出るポイントを、ひとずつ詳しく解説していきます。
レンズやカメラ機材を一緒に売る
カメラレンズやレンズフード、三脚、ストロボなどの周辺機器はセットにしてまとめて売りましょう。
特に、売る予定のカメラの専用レンズやアクセサリーなどがある方は、忘れずに査定に出すことが重要です。
古い機種のカメラになると付属の周辺機器やアクセサリーの販売も少く、別で揃えることが難しいので、一緒に査定に出すことで高価買取をしてもらえます。
外箱・充電器などの付属品を揃える
カメラを売るときは、箱なしの状態でも買取をしてもらえますが、下記のような付属品を揃えて買取に出せば最高値で売れる可能性が高いです。オプション品などがあれば、さらに高価買取も期待できます。
- 外箱・カメラケース
- 充電器・バッテリー
- 説明書・保証書
- オプション品など
デジタルカメラやビデオカメラの場合は特に、充電器とバッテリーの有無が重要です。不足していても値段はつきますが、買取価格に大きな差がでるので注意してください。
また、デジカメやビデオカメラは、バッテリーの充電がなければ動作確認ができません。準備できる方は、充電をしてから査定に出し、スムーズに動作確認ができるようにしておきましょう。
メンテナンス(手入れ)をしておく
カメラのボディに関しては、ブロワーやブラシを使って全体のホコリを落としておきます。道具がない方は、メガネ拭きや綿棒などを使って目立つ汚れを落としておくだけでも十分です。
レンズやファインダーの汚れは、専用のクリーニングペーパーを使用しないと傷が付く可能性があるので、用意できない方はそのままの状態で査定に出しても問題ありません。
軽い手入れをしておけば、多少なりとも状態を良くみせらるので査定員からの印象も良くなり、高価買取につながります。
カメラの下取りサービスを利用する
カメラの買取サービスがある店舗では、中古品や新品のカメラの販売をしているところも多いです。
同じ店舗で新しいカメラを購入し、古いカメラを下取りしてもらうことで、通常の査定金額よりも高額で買い取ってもらうことができます。
もし、新しいカメラを購入する予定がある方は、購入予定の店舗でカメラの下取りサービスがないかをチェックしておきましょう。
複数の店舗で買取価格を比較する
時間がある方は、気になった複数の店舗で売りたいカメラの買取価格を比較するのもおすすめです。
モデルや型番が分かっているカメラであれば、電話やメールである程度の買取価格を教えてくれることがあります。
「ひとつの店舗だけに査定を依頼するのは不安」という方は複数の店舗で買取価格を比較し、利用しやすくて査定額が高いところを探してみましょう。
カメラの買取に関するよくある質問【Q&A】
カメラを買取に出すときによくある質問を3つまとめました。
- Q1. 昔の古いカメラでも買取してもらえる?
- Q2. 壊れたカメラでも買取してもらえる?
- Q3. カメラの買取方法や店舗の選び方は?
カメラを売却する前に、気になった項目をチェックしておいてくださいね。
Q1. 昔の古いカメラでも買取してもらえる?
A. 昔の古いカメラでも問題なく買取が可能です。
傾向としては、製造年が古すぎるカメラや、同じ機種が沢山販売されているグレードが低い機種はどうしても査定額が下がってしまいます。
しかし、フィルムカメラやレトロ・クラシックカメラ、アンティークカメラ(ヴィンテージ)と呼ばれる物であればコレクターの需要が高いため、メーカーやモデルによってはかなりの高額で売れることもあります。
売りたい古いカメラの価値がわからない場合は、カメラの買取専門店に見てもらいましょう。
Q2. 壊れたカメラでも買取してもらえる?
A. 査定額は低くなりますが買取は可能です。
壊れているカメラには2つのパターンがあります。
1つ目は、シャッターが下りない・電源が入らない・液晶モニターが不鮮明など、修理が可能な故障カメラ。
2つ目は、レンズの割れ・カメラボディの大きな破損など、修理が不可能なジャンク品のカメラ。
修理可能な故障のカメラであれば、減額はされますが値段が付かないことは基本的にありません。また、修理不可能なジャンク品のカメラでも部品取りとしての需要があるため、諦めずに査定に出すようにしましょう。
Q3. カメラの買取方法や店舗の選び方は?
A. 買取方法は出張買取か宅配買取がおすすめです。
店頭買取の場合は、自分の好きなタイミングで利用できるというメリットがありますが、近くにカメラの買取専門店がないことが多く、わざわざ足を運び持ち込むのは時間がかかるためデメリットになってしまいます。
店舗の選び方としては、
- 出張買取の査定料が無料の店舗
- 宅配買取の返送料が無料の店舗
であればリスクが一切ないので、安心して利用することができます。また、電話で買取の依頼や相談ができる店舗であればさらにおすすめです。
まとめ|不要なカメラは無料査定に出そう
使っていないカメラがある方は、無料査定に出してみるのがおすすめです。
ほとんどの買取店では、宅配買取や出張買取の利用にかかるすべての費用は無料なので、いくらで売れるかだけ知りたいという方でも気軽に利用することが可能です。
もう一度、おすすめの買取店を確認したい方は「カメラ買取おすすめ店ランキング6選」をチェックしてみてくださいね。