「バイセルの店舗はどこにあるの?」
「持ち込み買取可能な場所はどこ?」
と気になっている方も多いのではないでしょうか。
2021年7月現在、下記の合計14か所で持ち込み買取が可能です。
- 持ち込み買取の実店舗5か所
- 持ち込み買取センター9か所
5か所の実店舗は、東京の有楽町と新宿、大阪、名古屋市の栄と横浜市の元町で営業していますが、9か所の持ち込み買取センターは実店舗ではなくバイセルの営業所になります。
そのため、買取センターでの持ち込み買取はバイセルの公式サイトから電話で事前に予約を取る必要があるので注意しましょう。
店舗とそれぞれの買取センターの詳細、持ち込み買取できる商品について詳しく解説していきます。
バイセルの店舗一覧表
※店舗名をタップすると、各店舗の詳細にジャンプします
店舗 | 所在地 |
---|---|
なんばCITY店 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY内B1F |
有楽町 交通会館店 | 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 交通会館3F |
新宿 サブナード店 | 東京都新宿区歌舞伎町 1-2-2 新宿サブナード2丁目区画 B-2号 |
横浜 元町店 | 神奈川県横浜市中区元町1-31 ラ・スピーガ元町1F |
名古屋セントラルパーク店 | 愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク地下街 セントラルパーク内B1F 24番店舗 |
東京本社(新宿) | 東京都新宿区四谷4丁目28番8号PALTビル6F/8F/9F |
埼玉センター | 武蔵野線/新越谷駅周辺 |
東東京センター | 総武線/平井駅周辺 |
西東京センター | 八高線/北八王子駅周辺 |
横浜センター | 横浜線/新横浜駅周辺 |
名古屋センター | 名鉄名古屋本線/栄生駅周辺 |
大阪第一センター | 南港ポートタウン線/トレードセンター前駅周辺 |
大阪第二センター | 中央線/深江橋駅周辺 |
福岡センター | 西鉄貝塚線/名島駅周辺 |
※北海道、沖縄、関西、茨城、滋賀、栃木、兵庫(神戸)などからの問い合わせが多くなっているようですが、現在は上記のセンターのみ持ち込みが可能です。
なんばCITY店
店舗名 | バイセル なんばCITY店 |
---|---|
住所 | 大阪府大阪市中央区難波5-1-60 なんばCITY内B1F(フロアガイド32番店舗) |
営業時間 | 月~金:11:00~20:00(特別営業時間) ※土・日は臨時休館中 |
定休日 | 不定休 ※商業施設の休業日に準じます |
アクセス | 南海電鉄:なんば駅南口すぐ 地下鉄御堂筋線・千日前線:なんば駅E9出口徒歩1分 |
【周辺パーキング情報】
駐車場名 | なんばパークス駐車場(地下・立体) なんばCITY駐車場 |
---|---|
住所 | 大阪市中央区難波5-1-60 |
営業時間 | なんばパークス駐車場地下:7:00~23:30 なんばパークス駐車場立体:9:00~翌0:30 なんばCITY駐車場:24時間 |
料金 | なんばパークス駐車場:200円/30分(土日祝400円/30分) なんばCITY駐車場200円/30分(土日祝400円/30分) |
公式サイト | アクセス|なんばCITY |
店舗に行く時間がない方は、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」をチェックして出張買取の利用を検討してみてくださいね。
有楽町 交通会館店
店舗名 | バイセル 有楽町 交通会館店 |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 交通会館3F |
営業時間 | 10:30~19:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ・JR山手線/京浜東北線/有楽町駅(京橋口・中央口(銀座側))より徒歩1分 ・有楽町線/有楽町駅 [D8] より徒歩1分 ・有楽町線/銀座一丁目駅 [2] より徒歩1分 ・丸ノ内線/銀座駅 [C9] より徒歩3分 ・銀座線/銀座駅 [C9] より徒歩3分 ・日比谷線/銀座駅 [C9] より徒歩3分 ・千代田線/日比谷駅 [D8]より 徒歩8分 ・都営三田線/日比谷駅 [D8] より徒歩5分 |
【周辺パーキング情報】
駐車場名 | 東京交通会館 B2F・B3F(175台) |
---|---|
住所 | 東京都千代田区有楽町2丁目10-1 |
営業時間 | 7:00~24:00 |
料金 | 30分/350円(税込) 当日最大料金/2,100円(3時間超~12時間まで、平日限定・土日祝除く) |
公式サイト | 東京交通会館 |
店舗に行く時間がない方は、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」をチェックして出張買取の利用を検討してみてくださいね。
新宿 サブナード店
店舗名 | バイセル 新宿 サブナード店 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町 1-2-2 新宿サブナード2丁目区画 B-2号 |
営業時間 | 10:30~20:00(特別営業時間) |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ・JR新宿駅東口より徒歩2分 ・西武新宿駅より徒歩1分 ・都営大江戸線/新宿西口駅より徒歩2分 ・東京メトロ/新宿駅・新宿三丁目駅より徒歩1分 |
【周辺パーキング情報】
駐車場名 | サブナード駐車場 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区歌舞伎町1-2-2 |
営業時間 | 24時間・年中無休 |
料金 | 普通車:30分/330円(税込)、最大料金:平日/12時間/2,800円(税込) 二輪車:30分/150円(税込)、最大料金:平日/12時間/1,000円(税込) |
公式サイト | 駐車場|新宿サブナード |
店舗に行く時間がない方は、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」をチェックして出張買取の利用を検討してみてくださいね。
横浜元町店
店舗名 | バイセル 横浜元町店 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区元町1-31 ラ・スピーガ元町1F |
営業時間 | 10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ・みなとみらい線/元町・中華街駅 5番出口より徒歩1分 |
【周辺パーキング情報】
駐車場名 | 元町第一駐車場 |
---|---|
住所 | 神奈川県横浜市中区元町1-14-2 |
営業時間 | 10:00~22:00 |
料金 | 1時間/500円 1時間超30分毎/250円 |
公式サイト | 元町第一駐車場 |
バイセル横浜元町店は、2020年7月3日にオープンしたバイセルの実店舗です。
店舗に行く時間がない方は、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」をチェックして出張買取の利用を検討してみてくださいね。
名古屋セントラルパーク店
店舗名 | バイセル 名古屋セントラルパーク店 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区錦3-15-13 セントラルパーク地下街セントラルパーク内B1F 56番店舗 |
営業時間 | 月〜土:10:00~21:00 日・祝:10:00~20:00 |
定休日 | 年中無休 |
アクセス | ・桜通線/名城線/久屋大通駅南改札より徒歩2分 ・東山線/名城線/栄駅北改札より徒歩3分 ・名鉄瀬戸線/栄町駅より徒歩3分 |
【周辺パーキング情報】
駐車場名 | セントラルパーク地下駐車場 |
---|---|
住所 | 愛知県名古屋市中区丸の内3-19-15先 |
営業時間 | 7:00~23:00(年中無休・出庫は24時間OK) |
料金 | ・30分毎300円 ・平日打ち切り1,500円(土日祝は除く) ・夜間打ち切り(全日)21:00~8:00:900円 |
公式サイト | https://www.centralpark.co.jp/parking.html |
2019年12月21日にOPENしたバイセルの実店舗になります。こちらの店舗では、事前の予約が不要で好きな時間に利用することができます。
店舗に行く時間がない方は、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」をチェックして出張買取の利用を検討してみてくださいね。
東京本社(新宿)
営業所名 | 東京本社 |
---|---|
住所 | 東京都新宿区四谷4丁目28番8号 PALTビル 6F/8F/9F |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・東京地下鉄丸ノ内線/新宿御苑前駅より徒歩7分 ・東京地下鉄丸ノ内線/四谷三丁目駅より徒歩6分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
埼玉センター
営業所名 | 埼玉センター |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・東武鉄道伊勢崎線/南越谷駅より徒歩15分 ・武蔵野線/南越谷駅より徒歩15分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
東東京センター(旧千葉センター)
営業所名 | 東東京センター(旧千葉センター) |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・JR総武線/平井駅より徒歩5分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
西東京センター
営業所名 | 西東京センター |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・JR八高線・北八王子駅より徒歩5分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
横浜センター
営業所名 | 横浜センター |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・JR横浜線/新横浜駅より徒歩10分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
名古屋センター
営業所名 | 名古屋センター |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・名鉄名古屋本線/栄生駅より徒歩13分 ・名鉄名古屋本線/東枇杷島駅より徒歩13分 ・市営地下鉄鶴舞線/浄心駅より徒歩14分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
大阪第一センター
営業所名 | 大阪第一センター |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・南港ポートタウン線/トレードセンター前駅より徒歩8分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
大阪第二センター
営業所名 | 大阪第二センター |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・中央線/深江橋駅より徒歩2分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
商品別の申し込み予約ページは、この記事内の「バイセルで持ち込み買取可能な商品」からご覧ください。
福岡センター
営業所名 | 福岡センター |
---|---|
住所 | 要問合せ |
受付時間 | 9:00~19:00(定休日:年中無休) |
アクセス | ・西鉄貝塚線/名島駅より徒歩6分 |
駐車場 | あり(空きは要確認) |
バイセルで持ち込み買取可能な商品
※商品名をタップすると、各商品の詳細にジャンプします
バイセルの買取対象 | ||
---|---|---|
着物 | 切手 | 古銭 |
毛皮 | ブランド品 | ブランド服 |
ダイヤモンド | 宝石 | 金・貴金属 |
時計 | お酒 | 骨董品 |
上記以外の物でも査定の対象になることがあるので、気軽に電話で相談してみてくださいね。
バイセルの着物買取
着物の買取対象 | ||
---|---|---|
振袖 | 留袖 | 訪問着 |
紬 | 付け下げ | 色無地 |
反物 | 帯 | 和装小物など |
バイセルの切手買取
切手の買取対象 | ||
---|---|---|
普通切手 | 記念切手 | プレミア切手 |
外国切手 | 中国切手 | 年賀切手 |
ふるさと切手 | 切手シート | バラ切手など |
バイセルの古銭買取
古銭の買取対象 | ||
---|---|---|
記念硬貨 | 金貨 | 銀貨 |
外国コイン | 大判・小判 | 穴銭 |
プレミア硬貨 | プレミア紙幣 | 旧紙幣など |
バイセルの毛皮買取
毛皮の買取対象 | ||
---|---|---|
毛皮コート | 毛皮ショール | ブランド毛皮 |
セーブル | ミンク | サガミンク |
チンチラ | フォックス | 毛皮小物など |
バイセルのブランド品買取
ブランド品の買取対象 | ||
---|---|---|
エルメス | ヴィトン | グッチ |
プラダ | シャネル | コーチ |
カルティエ | ティファニー | ブルガリなど |
バイセルのブランド服買取
ブランド服の買取対象 | ||
---|---|---|
ブランド洋服 | アウター・コート | ブランド靴 |
モンクレール | リックオウエンス | ディオール |
ボッテガヴェネタ | イヴサンローラン | ジバンシィなど |
バイセルのダイヤモンド買取
ダイヤモンドの買取対象 | ||
---|---|---|
リング | ピアス | ネックレス |
ブランドダイヤ | 結婚指輪 | 婚約指輪 |
カラーダイヤ | ルース(裸石) | メレダイヤなど |
バイセルの宝石買取
宝石の買取対象 | ||
---|---|---|
ルビー | サファイヤ | エメラルド |
珊瑚 | 真珠(パール) | 翡翠 |
オパール | アクアマリン | アメジストなど |
バイセルの金・貴金属買取
金・貴金属の買取対象 | ||
---|---|---|
リング | ネックレス | ピヤス |
インゴット | 記念金貨 | コイン・メダル |
メガネフレーム | 万年筆 | 金歯など |
バイセルの時計買取
時計の買取対象 | ||
---|---|---|
ロレックス | オメガ | ウブロ |
オーデマピゲ | タグホイヤー | フランクミュラー |
パテックフィリップ | ブライトリング | IWCなど |
バイセルのお酒買取
お酒の買取対象 | ||
---|---|---|
ウイスキー | イチローズモルト | 山崎 |
響 | 白州 | 余市 |
ブランデー | ヘネシー | バカラ空瓶など |
バイセルの骨董品買取
骨董品の買取対象 | ||
---|---|---|
絵画 | 掛け軸 | 茶道具 |
中国美術 | 陶器 | 陶芸 |
花瓶 | 彫刻 | 甲冑など |
バイセルの持ち込み買取の方法・手順
持ち込み買取の流れは大きく分けて3つになります。
- 予約の申し込み(電話・メール)
- 店舗への持ち込み・査定
- 契約内容の確認・現金の受取
1.予約の申し込み(電話・メール)
まずは電話かメールで問い合わせをし、売りたい物の確認や日程の調整などをおこないます。メールからの問い合わせでも折り返しの電話で詳細の確認をすることになります。
不明な点があればなんでも相談にのってくれるので、問い合わせの段階で疑問を解決しておくと査定の当日もスムーズに進みます。最後にバイセルのサービス内容の説明を受けて申し込み完了です。
2.店舗への持ち込み・査定
売りたい品物を、店舗か買取センターに持ち込んで査定が始まります。査定するときに査定士さんがチェックする項目は5つあります。
- 品物のキズや汚れなどの状態
- 精密な品物の動作確認
- 金や貴金属の質と重量
- メーカー名や刻印の有無
- 付属品(保証書や箱)の確認
品物の数にもよりますが、1品程度あれば査定にかかる時間は、5分~10分程度です。
3.契約内容の確認・現金の受取
査定の内容に納得出来たら、契約内容の確認をし2枚の書類に記入します。その後、本人確認が終われば現金を受け取って買取完了になります。
本人確認に必要な書類は下記3つのどれかひとつで大丈夫ですが、忘れないように注意が必要です。
- 運転免許証
- パスポート
- 健康保険証
買取金額に納得できなかった場合は、無理に売る必要はないので金額に納得できた場合のみ売るようにしましょう。
バイセルの口コミにもあるように、断りにくいという雰囲気は一切ないので安心して依頼できます。
バイセルの持ち込み買取のメリット・デメリット
バイセルの店舗で持ち込み買取を利用するメリットとデメリットを3つずつ紹介します。
持ち込み買取を利用するか悩んでいる方はぜひ参考にしてみてください。
バイセルの持ち込み買取のメリットは?
- 早く査定をしてもらえる
- 現金化までのスピードが早い
- 周りの目を気にしなくて良い
持ち込み買取は、出張買取と比較すると査定にかかる時間が少しだけ早いです。出張買取の場合は、本社への電話確認があったり、複数の査定士で買取価格を決定させるため、査定する品物の画像を送信しながら進めていくことがあるからです。
近くに店舗があり時間に余裕がある方は、予約して指定の時間に持ち込んで査定が終わればすぐに現金を受け取ることができます。そして、査定は完全個室でおこなわれるので周りの目を気にする必要がないのも嬉しいポイントです。
バイセルの持ち込み買取のデメリットは?
- 必ず事前に予約が必要
- 持ち運びに手間がかかる
- キッズスペースがない
1番のデメリットは、時間の融通がきかないことです。事前予約が必ず必要なので実店舗のように好きなタイミングで行くことができません。売りたい物が大きくて量が多かったりすると、持ち運びも大変になってきます。
また、どの店舗にもキッズスペースがないので小さなお子様がいる方は注意が必要です。
バイセルの持ち込み買取に関するQ&A
バイセルの持ち込み買取に関するよくある疑問をQ&A形式でまとめました。
気になる疑問からチェックしてみてください。
バイセルの持ち込み買取はどんな人におすすめ?
A.持ち込み買取は以下に当てはまる人におすすめです。
- 出張買取で家に人を入れるのに抵抗がある方
- 宅配買取で送れない物を査定してほしい方
- 家のすぐ近くに持ち込み可能な店舗がある方
持ち込み買取は、出張買取も宅配買取も利用しにくい状況の方におすすめの買取方法です。
買取の成立後に返品やキャンセルを利用できる?
A.持ち込み買取では買取成立後の返品やキャンセルはできません。
返品やキャンセルができるのは、「クーリング・オフ」の制度にあてはまる「出張買取」を利用して商品を売却した場合のみになります。
※「クーリング・オフ」については消費者庁の「特定商取引法ガイド」をご覧ください。
持ち込み買取と他の買取方法で査定額は変わる?
A.どの買取方法でも査定額に変わりはありません。
持ち込み買取の方が高く売れるというイメージがあるかもしれませんが、最終的な査定額は同じ方法で決定しています。なので、持込買取・宅配買取・出張買取いずれの買取方法でも買取金額は同じになります。
まとめ
バイセルの持ち込み買取ができる実店舗1か所と、8か所の買取センターを紹介しました。
もう一度、商品別に申し込み予約ページを確認したい方は、「バイセルで持ち込み買取可能な商品」をチェックしてみてください。
持ち込み買取は時間や手間がかかり買取成立後のキャンセルもできないので、あまりおすすめできる買取方法ではないですが、無料の電話相談で自分に合った買取方法も教えてくれるので、気軽に問い合わせてみてくださいね。